高速暗記システムは、学習効率を高めるために一部スモールステップ機能を設けております。
スモールステップ機能が働いている場合は、一部講座が受講できない場合があります。
詳しくは、高速暗記システムの各教科トップページの「○○(教科名)の学習方法について」
というリンクをご参照下さい。
【例1】高速暗記英語でのスモールステップ機能
英単語の上級シリーズ、ならびに学部別英単語が実施可能となるのは、
英単語センター1800・英熟語センター750・英文法750を全て修得してからとなります。
【例2】 高速暗記生物・物理・化学でのスモールステップ機能
基礎編が実施できるのは、入門編を修了してからとなります。
【例3】 高速暗記日本史でのスモールステップ機能
通常のトレーニングの実施は、マンガ日本史を修了してからとなります。
受講判定テストのボタンが表示されない場合
- 受験申請を行っているか、または担任の先生の受験許可がされているかをご確認下さい。
高速基礎マスター講座を受講するには、生徒用学力POSからの受験申請を行った後に
担任の先生が受験許可を行ってから実施できます。
- 受講判定テストを受験したかどうかをご確認下さい。
高速マスタ講座を受講する前には「受講判定テスト」を受験することが必須になっています。
受講判定テストの実施画面と同様の画面上部に『受講判定テストを受ける』ボタンがありますので、そちらから受験を実施して下さい。
受講判定テストで合格点を取った場合は「修了」とすることで、
既に十分に理解している生徒様の学習効率も考慮しております。
トレーニング・MYシリーズのボタンが表示されない場合
受講判定テストを実施しているかをご確認下さい。
トレーニング・MYシリーズは、PCより受講判定テストを実施してから実施可能となります。